現役ヨガインストラクターがホットヨガLAVAをぶった斬った!【戸塚店体験記】
初めまして。8年前にスポーツクラブでヨガをしてからどっぷりハマり、現在は常温ヨガスタジオでインストラクターとして活動しています。
本日は、全国に340店舗以上展開するホットヨガ業界No.1のLAVA戸塚店を体験レビューします!
実は7年程前に約1年LAVAに通っていました。
今回取材ということで7年ぶりにLAVAのヨガを受けさせていただき、感慨深かったです。
インストラクターの質、レッスンの丁寧さ・内容など好評のLAVAの魅力を現役ヨガインストラクター目線でお伝えします。
LAVAとは
LAVAは「外見だけではない、内面の美しさ」を磨き、豊かな日々を送ってほしいという願いから、2004年に誕生したホットヨガスタジオです。
業界No.1として成長を続け、北は北海道から南は鹿児島まで、日本で最大の店舗数・ネットワークを築いています。
ホットヨガに限らず、ダイエット合宿のLAVAビレッジ伊豆高原・瞑想ヨガとヒーリングのUttalYoga&healing school・マタニティヨガなど、幅広いジャンルでヨガの魅力を発信しています。
LAVAの特徴
LAVAのレッスンは完全予約制で、予約・キャンセルはWebまたはコールセンターにて受付しています。
Web予約の場合、パソコンまたはスマートフォンより「ご予約専用サイト」へアクセスし、会員証の9桁の会員番号とご登録の電話番号を入力します。
私がLAVAに通っていた頃からWeb予約でしたが、24時間好きな時に予約・キャンセルが出来て利用しやすかったです。
コールセンターの受付時間は、平日8:30〜21:00、土日祝8:30〜18:00です。
フリーダイヤルではないこと、場合によっては混雑して繋がりにくいこともあるようなので、Webからの予約がストレスなく出来ますね。
Web、コールセンターともに、予約はレッスン開始15分前まで、キャンセルはレッスン開始60分前までなので、当日の予定や気分次第で気軽に予約・キャンセルすることが出来ます。
ちなみに、LAVAの予約システムは、通常予約に加え、定員に達したレッスンのキャンセル待ち予約が可能です。
本予約への繰り上げは、レッスン開始の60分前までに自動配信メールにて通知が来ます。
繰り上がらなかった予約は、レッスン開始55分前に自動的に解除となりますが、キャンセル待ち予約を解除する場合は、レッスン開始60分前までにご自身で処理が必要となるので注意です。
LAVAのレッスンは、インストラクターが異なってもレッスン内容や時間配分などが同じです。
LAVAの社員は各プログラムの社内試験を受け、合格するとそのレッスンを担当出来るようになるそうです。
ダイエットはもちろん、骨盤調整・美肌・むくみ緩和・冷え症改善・アンチエイジングなど、お悩みをダイレクトに解消するプログラムが充実しています。
LAVAのスタッフの方は、明るくキラキラと輝いた魅力的な方が多いと思います。
私がLAVAに通っていた頃からそうでしたが、丁寧な言葉遣いと親身な接客は、またスタジオに来たいなと思います。
さすが業界No.1、しっかりとした社内研修が行われているのだと思います。
戸塚店について
アクセス・休館日
JR戸塚駅2階東口から徒歩3分の場所にあります。
東口改札を出て、右手の階段を下りロータリーを道なりに進むと、橋があります。
その橋を渡って直進すると、右手に見えるサンマルク・カフェの2階がLAVA 戸塚店です。
横浜市戸塚区上倉田町493-1 NOBオグシビル2F
オグシビル2F女性専用スタジオで、定休日は毎週火曜日です。
基本情報
スタジオ名 | LAVA戸塚店 |
---|---|
入会金(税別) | 5,000円 |
事務手数料(税別) | 5,000円 |
体験レッスン(税別) | 1,000円 |
コース/料金(税別) |
◆マンスリーメンバー・フリー ※1日2レッスンまで |
プログラム数 |
ヨガベーシック、リラックスヨガ、リンパリラックスヨガ、美律ホルモンヨガ、優しいパワーヨガ、ハタヨガビギナー、骨盤筋整ヨガ、パワーヨガ初級、お腹引き締めヨガ、肩こり改善ヨガ、美脚ヨガ、ヨガフローベーシック、ヨガフローアドバンス、Fun Shape Beauty、Fun Shape Disco |
加温方式 | ヒーター、加湿器 |
エリア | 戸塚 |
定休日 | 毎週火曜日 |
手ぶらで体験
初回利用者限定で、税抜き価格926円という破格でホットヨガ体験が出来ます!
レンタルウェア上下、バス&フェイスタオル、水1L、ヨガマット付きでこの価格はかなりお得ですね!!
お仕事やお買い物帰りでも気軽に行くことが出来ます。
ただし、LAVA全店を通して初めて利用する方、または入会したことがなく以前の体験レッスンから3年経過している方限定となるそうです。
ホットヨガLAVA戸塚店に行ってみた!
エントランス
エレベーターまたは階段で2Fに上がると、戸塚店があります。
入り口を入ると靴を脱ぎ、エコバッグのような袋に靴を入れて受付へ。
(私が通っていた頃はシューズボックスに靴を入れていました…)
取材のため館内の写真撮影OKか伺うと、本社へ確認が必要で時間がかかるとのことで、今回は撮影NGでした。
館内やスタジオの様子が気になる方はLAVA戸塚店のHPに写真が載っているので、ご確認下さい。
ブラウンを基調とした落ち着いた広いカウンターに、3〜4人程スタッフがいました。
体験で来た旨を伝えると受付シートを記入し、簡単に館内の設備や体験内容の説明を受けます。
ここでの接客対応がとても素晴らしかったですね。
この日、私は忘れ物をしてしまったのですが、スタッフの方が臨機応変に対応してくださいました。
皆さん明るくハツラツとしていて、丁寧な対応が印象的!
初めて来た場所なのに、何度か来たことあるような錯覚をするくらいです。笑
その後、ロッカーキーを受け取り、ロッカールームへ案内されます。
ロッカールーム・パウダールーム・シャワー室
ロッカールーム、パウダールームも受付同様ブラウンを基調とされています。
ロッカーの大きさは割と小さめで、普段私はリュックで移動しますが、大きめのリュックを1つ入れていっぱいでした。
荷物が多い方には小さく感じるかもしれません。
シャワー室は白を基調としていて、10基ほどありました。
私がLAVAに通っていた頃は、レッスンが終わってからシャワー渋滞で結構並んでいましたが、(渋滞にはまらないように、レッスンを早めに切り上げてシャワー室へダッシュする方もいた)7年経って店舗が違ってもそれは変わっていませんでした。(苦笑)
アメニティーは何も置いてなく、シャンプーやボディーソープなどは持参となりますが、パウダールームにドライヤーが6台、綿棒と化粧水が置いてあります。
レンタル品・販売品
LAVAではタオルやウェアのレンタルを行なっているので、お仕事帰りやお買い物帰りに気軽に足を運ぶことが出来ます。
レッスン後は大量の汗をかくので、シャンプーやボディソープなどのアメニティを持って行くことをお勧めします。
万が一忘れてしまった場合、店舗での販売は無いようですが、LAVA戸塚店の向かいにドラッグストアがあるので、そちらで用意することが出来ます。
レンタル 1ヶ月 | |
---|---|
水素水オプションマンスリーメンバー |
1,100円 |
マットキープオプションマンスリーメンバー |
1,080円 |
レンタル品一覧(税込価格) | |
---|---|
バスタオル | 200円 |
フェイスタオル | 100円 |
ウエア(上下各) | 400円 |
レンタルラグ | 300円 |
※レッスンセット |
600円 |
※レッスンセット+レンタルラグ |
800円 |
※各種マンスリーメンバー登録会員のみ
ホットヨガLAVA戸塚店でレッスン体験!
美律ホルモンヨガとは
美しい旋律を奏でるように流れのあるポーズをとっていく、陰ヨガ(リラックス)の要素を取り入れたプログラム。
通常のLAVAのレッスンとは内容が異なるそうです。
ゆったりとした呼吸で全身を動かすことで血流が良くなり、乱れがちなホルモンバランス(女性ホルモン)を整えます。
室温が通常レッスンよりも3度高い38度に設定されているのが特徴で、穏やかな心や深いリラックスを導くため、リズムよくポーズを連続させることでセロトニンの分泌を促します。
いざ体験!
着替え後、フェイスタオルとお水を持っていざスタジオへ。
7年ぶりのLAVAのレッスン、懐かしくてドキドキしました。
インストラクターの誘導で配置されたマットに案内されると、そこにはヨガマットとラグ(マットの上に敷く薄い布)が敷いてありました。
私が通っていた頃は、畳の上にバスタオルを引いてポーズを取っていましたが、今は、マットとラグがあるみたいですね!!
バスタオルだとよく滑っていたので、ヨガマットとラグに変わって嬉しかったです。
スタジオは正面に鏡があり、照明は明度を調整出来るタイプと間接照明で、入室時は間接照明をつけてリラックスムードでした。
畳の床にマット配置の目印があり、人数が多いクラスでも、鏡でポーズを確認したり、隣の人とぶつからないようにマットを敷く店舗側の配慮が嬉しいですね。
レッスンが始まるまで、仰向けやうつ伏せで身体を温めながらリラックスしている方が多かったです。
参加人数は25名前後で、20代〜40代の方が多かったです。
レッスン開始の時間になると、ベテランと思われる担当インストラクターから簡単にプログラム内容の説明と水分補給のタイミングについて案内がありました。
ここでアクシデント。
普段このクラスは音楽を流すそうですが、暑さでCDプレイヤーが壊れてしまったようで…無音で60分行いました。
音楽があればまた違った雰囲気だったと思いますが、無くても十分集中できました。
レッスンは、呼吸法から行います。仰向けで深い呼吸を何度か行った後、両手指先を胸の谷間に置きながら「Ooo〜」または「Aaa〜」と胸に響くように3回声を出します。
インストラクターは「奇跡の呼吸法」と呼んでいましたが、これは「AUM(オウム)」といい、AUMを唱えることで音の波動で意識をより内側に向けることが出来ます。
上体を起こしてから、あぐらで座り、ハスの花のポーズ。
自分が美しいはすの花の蕾であることをイメージしながらポーズを取ります。
ポイントは後頭部と腕で押し合うこと。
肩、胸、体側が開かれます。
次は足を崩して真珠貝のポーズ。股関節を開きながら、身体の背面を伸ばします。
うつ伏せになり、前腕と肘で上体を支えて起こします。
そこから両膝を持ち上げ、下腹部をマットに押さえつけるようにしながら、下腹部と踵を前後に動かして小腸をマッサージします。
地味な動きのようで、意外とダイレクトに刺激を感じるので、月経中の方や、婦人科系の疾患をお持ちの方は避けたほうが良いでしょう。
この後はチャイルドポーズ(子供のポーズ)でお休みです。
四つん這いまたは正座の形からお尻を踵の方向に下ろしてリラックス。
出来るだけお尻が上がらないようにするのがポイントです。
上半身に力が入らないように、首や肩、肘を緩めるのも忘れずに。
今回は、手のひらを上に向けて、手の平も緩めています。
ヨガのレッスンを受けていて、辛いときや疲れたときはいつでもこのポーズでお休みします。
この後はまた、あぐらで座り、下半身をアプローチします。
左手で右足小指側を掴んで、息を吐きながら膝を伸ばして足をクロスしながら捻ります。
右手はお尻の後ろか、余裕があれば肩と同じ高さに伸ばします。
左右行います。
前半は仰向けや座位のポーズが多く、ゆったり系でしたが、後半は立位のポーズが続きます。
胸の前で合掌を作り、その合掌を頭上に上げながら、足も持ち上げます。
ポイントはお腹の力と内腿の力が抜けないようにすること。
そこから上げていた足を後ろに蹴って戦士のポーズ3でバランスです。
反対側を行なってから女神のポーズ。
膝が内側に入らないようにすることと、腰が反らないようにすることがポイントです。
お尻、股関節を開きながら、スクワットのように腿の前側を強化します。
三角のポーズで体側、股関節を開きます。お尻が後ろに飛び出るほど上体を倒さなくてOK。
首に負担がかからないように、顎を引くことを忘れずに。
立位の開脚前屈で脱力。足幅は片足1.5本分くらい開きます。
肘が開かないように、手のひらで床を押しながら、肘を真後ろに引くのがポイントです。
この後、座位のポーズに戻り、あぐらの形で座り、目を閉じて瞑想をします。
背筋をまっすぐ、座骨を安定させて座りますが、お腹の力が抜けて、腰が反らないように。
最後はシャバーサナで2〜3分程お休みです。
レッスンを受けた感想
38度という、通常レッスンより高温に設定されていたので、優しいポーズもキツく感じました。(実際、参加者のうち、2〜3名が途中退室していました。)
お水を取るタイミングはこまめにありました。
インストラクターの方は、陰ヨガの要素をほぼ取り入れたリラックス系の内容と仰っていましたが、私には陰ヨガ要素を全く感じず、むしろ動いた方だと思います!(笑)
ひとつひとつの動きをぶつ切りで行うというよりは、流れのあるレッスンです。
ポーズの名前や効果を見ると、女性性にフォーカスした内容なので、普段ホットヨガに慣れていて、少しいつもと違ったクラスを受けたいという方にはオススメですが、一般的なリラックス系のクラスや陰ヨガをイメージしていくと私のように感じると思います。
まとめ
ホットヨガといえばLAVA!とすぐに想像がつくほどの地名度で、名前だけでなくスタッフの方々の対応も素晴らしく、整った設備と駅からも近いので通いやすいのが魅力的です。
店舗やインストラクターが異なっても、洗練されたLAVAのプログラムを受けることが出来るのは嬉しいですね。
首都圏では1駅1LAVAとスタジオが増えています!
体験価格もお得なので、興味のある方は近くのLAVAに足を運んでみては?
関連ページ
- 【口コミ】ホットヨガスタジオLAVA札幌駅前店で体験レッスン!
- ホットヨガスタジオLAVA札幌駅前店で手ぶらで体験レッスンしてきました!体験レッスンの一部始終を本音で口コミレビューします!
- ホットヨガスタジオLAVA仙台松森店に通って2ヶ月!口コミ効果を大暴露!
- LAVA仙台松森店のレッスンの流れや料金プラン、2ヶ月間で感じた体調の変化などについて詳しく口コミレビューします!
- LAVAイオンモール松本店に3ヵ月通ってみた効果を口コミレビュー!
- ホットヨガスタジオ「LAVA イオンモール松本店」に3ヵ月通ってみた効果を口コミレビューします!
- ホットヨガスタジオLAVAイオンタウン野々市店で1日体験!ガチ口コミ
- ホットヨガスタジオLAVAイオンタウン野々市店で1日体験して来ました!その時の感想を体験記にまとめます!
- ホットヨガLAVA桶川マイン店に通う40代主婦のリアル体験レポ!
- 40代主婦がLAVAおけがわマイン店でホットヨガに挑戦!1年続けたホットヨガでどんな風に体が変化していったかを口コミします。
- ホットヨガスタジオLAVA自由が丘店で1日体験!驚愕の効果一部始終!
- ホットヨガスタジオLAVA自由が丘学園通り店に初回体験に行ってきました。LAVA体験当日のレッスンの流れから効果まで本音で口コミレビューします!
- ホットヨガスタジオLAVA和光市店に6ヶ月通ってみての口コミと効果!
- 「LAVA和光市店」に実際に通っていた私がその体験談と感じた効果についてお伝えします。
- ホットヨガスタジオLAVA扇町店のリアルすぎる体験レポにドン引き?!
- ホットヨガスタジオ「LAVA扇町店」に通い始めて8か月の私が感じた事をリアルに口コミレビューします!
- ホットヨガLAVA千葉店で1日体験!体験してわかった本当のこと!
- 実際に「LAVA千葉店」でホットヨガ1日体験をしてきました。どんな感じだったのかをまとめてみました。よかったら参考にしてみてくださいね♪
- ホットヨガスタジオLAVA船橋に1年通った結果!【効果を口コミ】
- ホットヨガスタジオLAVA船橋店に12ヶ月通って得た効果を口コミします。体験当日の1レッスンの流れや1日体験に必要なものなど初心者の方に必要な情報満載。
- ホットヨガLAVA綾瀬店で1日体験!入会しなかった意外な理由【口コミ】
- 日本最大級のホットヨガスタジオLAVA綾瀬店で一日体験レッスンしてきたときのことを体験記にまとめました。結果、入会しなかったわけですが、その理由も合わせてガチで口コミします!
- 【体験レポート】ホットヨガスタジオLAVA大船店の1日体験!
- ホットヨガのデトックス効果を期待し、LAVA大船店の一日体験に参加してきました。その時の様子を口コミレビューします!
- 【LAVA上大岡店】で一日手ぶらで体験!レッスンを受けてきました♪
- ホットヨガスタジオLAVA上大岡店で一日手ぶらで体験!レッスンを受けてきました♪レビューします。
- 【体験レポート】ホットヨガスタジオ「カルド札幌店」で1日体験!
- ホットヨガスタジオ「カルド札幌店」でお手軽手ぶら体験してきました!その時の様子を口コミします。
- 【衝撃!】現役ヨガインストラクターのカルド鶴見店体験レポ(口コミ)!
- ホットヨガスタジオ『カルド』の魅力を、現役ヨガインストラクター目線で口コミします。カルドの評判が気になっている方必見ですよ♪
- 【ホットヨガ】カルド新宿の口コミ|二人の体験者が本音を大暴露!
- ホットヨガスタジオ「カルド」新宿店に12ヶ月通ってみての様子を実況します!カルド新宿に決めた理由、レッスンの流れやレッスンに必要なもの、おすすめのコースなどもご紹介しますね♪
- ホットヨガ「カルド金山」に1年通って何キロ痩せたか興味ある?【口コミ】
- ホットヨガのダイエット効果が凄いと聞いて、カルド金山店に通うこと1年。いったい何キロ痩せたでしょうか?ホットヨガのダイエット効果について口コミします!
- ストイックなホットヨガならビクラムヨガ!栄店の口コミレビュー!
- ストイックなホットヨガなら『ビクラムヨガ』がおすすめ!ビクラムヨガ栄店を体験しての効果を口コミレビューします。
- 現役ヨガ講師がライザップのホットヨガLIPTYを体験取材!【口コミ】
- 現役ヨガインストラクターがRIZAPプロデュースのホットヨガスタジオLIPTYを体験!効果は?費用は?体験は?など気になる情報を体験取材してきました。
- ホットヨガSTUDIO ETERNAL近江八幡店のリアルすぎる口コミ体験記
- ホットヨガ暦3年の私が様々なスタジオに通い、今通っている「STUDIO ETERNAL 近江八幡店」を選んだ理由、感じたこと、良い点悪い点をふまえながら口コミレビューします!
- 福岡のホットヨガ【ゼネラルヨガユニヴァ】に6ヶ月通った口コミ!
- 福岡のホットヨガスタジオのゼネラルヨガユニヴァけやき通り店に6ヶ月通ったときのことを口コミレビューします!契約を検討している方は参考にしてみてはいかがでしょうか?
- ホットヨガ「ヴィエリーつくば」に6ヶ月通ってみてのリアルレポ!
- ホットヨガスタジオ「ヴィエリーつくば」で1日体験と6ヶ月通ってみてのリアルレポをお届けします。通おうかどうか迷っている方のお役に立てれば嬉しいです。
- 【体験レポ】ホットヨガスタジオ・オー南森町店で1日体験!
- ホットヨガスタジオ・オー南森町店で1日体験をしてきました。1日体験で感じたホットヨガの素晴らしさを口コミしたいと思います!
- ホットヨガサロン『ラビエ千葉店』の口コミと実際の効果に迫る!
- ホットヨガサロン『ラビエ千葉店』に通い始めました。そこで、実際どんな感じなのかを口コミレビューしてみたいと思います。他店舗での申込み予定の方も参考になりますよ!
- ホットヨガスタジオ「アルディラ四日市」に通う私のリアル体験レポ!
- 私がホットヨガスタジオ「アルディラ四日市」で体験したレッスンや通っていて感じたことについてご口コミします。
- 【体験レポート】ホットヨガ&フィットネス ジル酒田店に1年半通ってみた!
- ホットヨガ&メディカルフィットネス ジル酒田店に1年半通ってみての感想を口コミします。
- 岩盤ホットヨガ「石癒TOOKEY」で1日体験!【効果は?】
- ヨガにも色んな種類が豊富にあります。岩盤浴で行うホットヨガもあります。今回は行って良かった私の体験談を岩盤ホットヨガの効果とともにご紹介します。
- 岩盤ホットヨガスタジオSola栄に通う私のリアル体験レポ&動画
- 名古屋市栄に「岩盤ホットヨガスタジオSola栄」というホットヨガのお店があります。今回はその体験レポートをお伝えします。